SSブログ

袴の着付けとたたみ方がかわいい人 [合気道 道衣のおていれ]

ゴールデンウィークはスキーやお茶に忙しく、
稽古は10日ぶりになってしまいました。

前回の稽古で、師範自ら、袴のつけ方を教えてくださったので、
かなり気合を入れて袴をつけたら、綺麗にできて気分爽快!

同期で、一緒に黒帯をとった友人がいますが、
男性は黒帯を取ってから袴を着用するため、
彼は袴一年生です。(女性は3級から)

観察していると、袴がゆがんでいたり、ゆるゆるになっていたり、
胸の上まで袴があがってきていたりと、相当苦労しているご様子。
たたむのときも、たっぷり時間をかけているにもかかわらず、
子供が初めて洗濯物をたたんでみました、という感じなのです。

普段とてもしっかりした友人なだけに、そのできないっぷりが、ものすごくキュート!
手伝いたいのをこらえて、「へたくそ~!」と、厳しく突っ込んでいます。

はじめはわたしも、一番に更衣室に来て、着替え終わるのは一番最後。
稽古に遅刻することもありましたが、少しずつ早くなってきました。

がんばって~!

○稽古メモ

 逆半身天地投げ   
 下の手は返して自分の前に、上の手は肘を締めて相手をつり出す
 
 隅落とし   
 受け身は相手に乗っていく。
 取りは天地投げの下の手と同じく、返して自分の前を通ってからくずす
 
 内回転投げ
 小さく当て身、くぐって腕が膝を通るように切り落とし(手先が床につくくらい)
 足を入れ替え、腕をまっすぐにした状態でつかんで投げる
 
 前受け身
 右左、畳の線に沿って10回。
 まっすぐ転がること。







nice!(0)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 16

えなちゃん

逆半身天地投げって何ですか?
ふっと、像が浮かばず迷いました。

袴のネタは、思い出します。
嫁が二級でかなり慣れていた時に
初段になったのでだいぶ長い間畳んでもらってました。(笑)
今はちゃっちゃとできますけどね~。
by えなちゃん (2006-05-10 15:13) 

一村雨

袴のきれいなつけ方、ぜひお教えください。
私もたたむの苦手です。家から道場まで5分足らずですし、
家に帰ってすぐにハンガーにかけるので、きれいにたたむの
めんどくさいので、くるくるっと丸めっちゃってます~
by 一村雨 (2006-05-10 18:22) 

ラックビー

袴を着せてくれて、きちんと畳んでくれる嫁がほしい!
by ラックビー (2006-05-10 21:57) 

NY州 はな

袴は、短大の卒業式以来です。いいな。
こちらは、Karateや、Judoの 白い上下の スーツ(Suit) (背広じゃないです)を着ています。白いので下に黒のスパッツや一分丈Pantsをはきます。投げられるとはだけるので、上には中に白いT-シャツを着ています。そろそろ暑くなってました。合気道の上着(これは、日本語は何?)の下にも着ますか?はな
by NY州 はな (2006-05-10 22:44) 

NY州 はな

なかなか合気道の名まえと技が一致しません。こんど、6月にAiki-do出身のMaster.D の Circular Movement (円形の動き)のWork shopがあるので、その後には、少し分かるようになるかもしれません。柔道の投げより、合気道の投げの方が高い位置からで、回転もたくさん掛かりそうで、受けるのが大変そうに感じます。受身をたくさん、練習しておいた方がいいですよね。飛び込んで受けるのがちょっと怖がっている はなより
by NY州 はな (2006-05-10 23:05) 

せいしゅう

冬は重宝しますが、これから袴が暑くなって来そうです
by せいしゅう (2006-05-11 00:00) 

三四郎

えなちゃん
お嫁さんにたたんでもらっていたとは・・・ラブラブですね。
ラックビーさんがうらやましがりますよ?

天地投げは、この日の稽古では、まずお互いに逆半身に構えて
手をつかませた状態から技をかけるのを稽古しました。
by 三四郎 (2006-05-11 12:13) 

三四郎

一村雨さんも、畳むの苦手なかわいいタイプなんですね~
道場がご近所で、本当にうらやましいです。
わたしだったら、そのまま着て帰っちゃうかも・・・

多田師範 月窓寺道場のHPに、袴の畳み方がのっていました。 
わたしは、くるっとひっくり返すときに、
しっかりすそを握って話さないのがポイントだと習いました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~aiki-dou/newpage18.html
by 三四郎 (2006-05-11 12:26) 

三四郎

ラックビーさん、はやくよきお嫁さんにめぐり会えますよう、
心からお祈りもうしあげます。
師範に、「あなた、袴、ちょっとおかしいね」
といわれませんように、御健闘くださいませ。
by 三四郎 (2006-05-11 12:32) 

三四郎

はなさん
合気道では、おなじく道衣(どうぎ)&股下(ズボン)の上下に袴を着けます。
道衣の下には、はやりはだけるので女性は白のTシャツを着用します。
夏は暑くて死にそうです・・・(今年は夏用の麻の袴を購入しちゃいました)

受け身は、慣れるまですごく大変でした。
あちこちあざだらけになってしまいます。
今でも飛び受け身は、おそろしくてなかなかできません・・・
がんばってきてくださいね!
NYからのご報告をお待ちしております。
by 三四郎 (2006-05-11 12:48) 

三四郎

そうそう、はなさん、ハリウッドのアクション俳優で、
合気道家のスチーブン・セガールは、アメリカでも有名なんですか?
日本では「沈黙シリーズ」などと呼ばれ、よくTVで映画が放映されます。
B級アクション(たぶん)ながら、各所に合気道技がちりばめられていて、
真剣にみちゃいます。
by 三四郎 (2006-05-11 12:53) 

三四郎

せいしゅうさん、そろそろ、地獄の夏ですね。
道場は冷暖房がないので、夏は道衣&袴で立っているだけで汗だくです。
せめて夏痩せしたいのですが、稽古後のビールが・・・
by 三四郎 (2006-05-11 12:56) 

せいしゅう

私のところも天地投げ(入り身)は楷書では逆半身で稽古します。

麻の袴ですか。他のより涼しいですか?
お隣の道場の女性の方が、なんともかわいらしい袴の折り方をしてる方がいました。普通のたたみ方と違ってなんかお弁当箱みたいに小さいの。どうやってたたむんだろう。

女性は下に着るTシャツの分暑くて大変ですよね。
ユニクロの通気性のよいTシャツとか去年売っていましたが、ああいうのはどうでしょう。

やっぱり稽古後のビールですよね!
by せいしゅう (2006-05-11 18:01) 

三四郎

麻の袴は、麻とレーヨンの混紡で、とても薄くて涼しいです。
しかも、軽いので持ち運びも助かります。

道衣&袴は、いつも合気会御用達の、「岩田商会」を利用しています。
料金は高めですが、しっかりして長持ちするような気がします。
岩田商会→ http://www.alpha-net.ne.jp/users2/iwataco/iwatatop.html

Tシャツは、去年から、まさにユニクロの通気性のよいタイプを使っています!
綿のシャツよりは、いくらかましです。
それにしても、夏の稽古は、冬の稽古の3倍消耗する気がします・・・
by 三四郎 (2006-05-12 12:34) 

はな

えーっ、つまり道衣スーツの上に、袴ですか?
暑そうですね。私は、昨日から道衣の下には、「ひもタンクトップ」にしました。
ちょっと、脇まわりが涼しいです。
スティーブンセガールは、知っていますが、現地の友達には、
知っているか聞いたことありませんので、有名か分かりません。
合気道の技が、見られるなら、ビデオを借りてこようかな。
やっぱり、あざができますか?激しそうだよね。
飛ぶ受身、怖いですよねぇ。私ね、三四郎さんみたいな武道の日本語の女友達ができて、本当に嬉しいんですよ。これからもよろしくおねがいします。
by はな (2006-05-14 10:57) 

三四郎

はなさん、こちらこそ、お知り合いになれて、すごくうれしいです。
しかも、NYに住んでいる武道家の友達なんて、なかなかいませんよ~!

私の合気道は、まだまだ、しょぼしょぼですけれど、
どうぞよろしくお願いいたします。
一緒になが~く、がんばりましょうね!
by 三四郎 (2006-05-15 16:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。