SSブログ

半端じゃない。 [茶 道]

冬です。
キンキンに冷えた朝、お茶のお稽古に行ってきました。
炭点前、お濃茶、お薄をひととおりやりました。

久々に炭点前をしましたが、炭の名前(わりぎっちょ、胴炭、管炭などなど)やら、
羽でできた箒で炉の周りをはくときのやり方など、すべて忘れ去っていました。

寒い茶室に、炭がパチパチおこってきて、炉へいれた香からは
懐かしいような香りがして、お湯もシュンシュン沸いてきます。
すると、緊張感とリラックスが交じり合った、なんともいえずよい気持ちになります。
(でも最初は寒いし、最後のほうは足がしびれて脂汗・・・忍。忍。)

炉に入れる灰は、炭が燃えたあとに白く残ったものを集めて、
それをお茶で洗ったあとお茶につけて半年間、黒緑っぽく、
コロコロした状態になるまで寝かせておくそうです。
(ちょっと、何かのフンみたい・・・なんて思ったら殺される!)

先生曰く 「これを作るのが一苦労なのよ~買ったらすごく高いんだから!
       お茶はマメでないとできません!」
昔は、火事のときは真っ先に灰を持って逃げろ、といわれていたほどだそうです。

いっぱいのお茶を美味しく飲んでもらうためだけに、
そんなことやあんなことまで・・・

一期一会の気持ちって、半端じゃないですね。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。