SSブログ
弓 道 ブログトップ

剣友と弓道にチャレンジするも大破! [弓 道]

先日、剣道教室の面々で弓道体験してきました。
組長が弓道の無料体験教室に申し込んだことから、
フットワークの軽い剣友四人で行くことになりました。

総勢20名ほどで、ドイツの方も2名。
英語が流暢な組長(もうすぐ還暦)、通訳を名のり出ます。
(弓道用語って、どういう訳になるのでしょ?)


 ↓ 美しい弓道場
20091017121439.jpg


そんなオトナで紳士な組長が、

 「弓道のお辞儀は剣道とは違うんですっっ!」

 「だめだそんなの!!」

と、まるで中学生のように弓道の先生にしかられ
やり直すこと5,6回[たらーっ(汗)]
弓道の作法は、剣道や合気道の数倍厳しいようでありマス[あせあせ(飛び散る汗)]


三四郎は、1/3本しか的に当たらず。
最後は、1メートル先に落ち、ガックリ[ふらふら]

なんでも無駄な力が入るといけないようです・・・
でも、当たったときの爽快感は相当なもでしょう。
気持ちいいだろうなぁ~

弓道は、修行です!![ぴかぴか(新しい)]
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

弓道 初体験 [弓 道]

週末、県民スポーツ週間のイベントでの弓道体験教室に
夫婦で参加してきました。

合気道の稽古で来てはいるのですが、弓道場へは
足を踏み入れたことがなく、いつも興味津々でした。
「矢が飛んでくるので中庭には絶対にに下りないでください」と
廊下に張り紙があるのに、ドキドキしていました。

DSC00993.JPG
 ↑美しい弓道場に一目ぼれ。

まず最初に、県連の会長さん(弓道歴50年)のお手本を見ました。
知りませんでしたが、入場から矢を射るまで、
茶道のように所作が決まっているのですね。
紋付袴の片袖を脱いで、肌を潔く出すのにも感動。

動きの一つ一つが、本当に美しく、とくに矢を射ったあとの残心は
いまでもはっきりと目に焼きついています。


DSC00997.JPG
↑ レオナルド・ダ・ビンチ風?

プリントで簡単な説明を受けたあと、皮の手袋みたいなの(ゆがけ)と、
その下の汗を取る綿のアンダー手袋みたいなのをつけ、胸当てをつけます。
(グッズがまたすばらしく、昔ながらのデザイン!)

素引き(矢を使わずに弓を引く)の稽古をしたあと、
一人ひとり、先生に手伝ってもらいながら、
①まずは芝生に下りて、的から2mくらいの位置から射る。
②弓道場から射る。

に挑戦です。
的は、本来人の体の幅くらいのサイズですが、
全員素人なので巨大な的を使用しました。


DSC00991.JPG
 ↑ 弓は自分の体力に合ったものを選ぶそうです

想像通り、的に当てるのは至難の業です。
弓道場から的を射ったとき、的の横の砂の斜面に刺さったのですが、
それだけで、大興奮!

1時間半ほどの体験でしたが、弓道は美しいと感じました。


DSC00992.JPG
 ↑ ②でここから矢を射ました。的までが遠いです。

先生に、「あなた、会の姿勢がすばらしい、弓道に向いている」
といわれ、「会」が何かわからないのに、その気になりそう(笑)

だんなさんから「先生の営業トークだろ?」(負け惜しみ?)
と釘を刺されましたが。

DSC00994.JPG
 ↑ 巨大な的。ちゃんとしたのは、ありえないくらい小さい!

弓道、やったら最後、はまってしまいそうです。






nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
弓 道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。