SSブログ
スキー部 部活 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

かるく、靭帯が伸びました・・おんぶで下山。 [スキー部 部活]

金曜の合気道の稽古のあと、尾瀬岩鞍に移動(夜0:30着)。
いよいよ今シーズンも始まりました。
スキー部の合宿です。

土曜日は吹雪。マイナス13度。寒波きてます[雪]
雪がたっぷり、もこもこの、ふさふさです。

毎年エンジンがかかるのが遅く、初すべりの三四郎。
Fコーチの2人班で、不整地で大回りの練習。
大回りの、ターン孤のイメージが、よくわかりました。
下に落ちる時間を作るんですね。

初すべりが合宿というのも、なかなかキビシく、早くも筋肉痛。
練習後の、コントレ(積極的休養のため走る)は
パスしちゃいました・・・[たらーっ(汗)]


20090113161653.jpg


日曜日は曇りのち晴れ。
めちゃめちゃうまい先輩方と一緒の班。
Dコーチを先頭に、ガンガン不整地を攻めます。

朝から、2回の休憩を挟んで夕方まで、
とにかく滑る、ガンガン滑る、ゴロゴロ転んで雪まみれです[ダッシュ(走り出すさま)]

20090113161439.jpg

2回目の休憩の時点で、すでに体力&筋力はいっぱいいっぱい。
そこから夕方まで、楽しさに負けて滑っていましたが、
急斜面の大回りでは、板が踏めなくて暴走~っっ[がく~(落胆した顔)]
限界が見えました。

そのあとも、斜度40度不整地にチャレンジするも大破[爆弾]
この1本を下まで降りたら練習が終わる、というところで
またもや転倒し、足首をひねって両足の板が外れます。

あっ!!
痛いっ!足首、内側にひねったっ!
これやばいっ!
稽古できなくなるかも~[ふらふら]
どうして、ひねる力が加わってすぐ外れないの?おそいよ!
マーカーのビンディングめ!この~!新しいくせにっ!(不満たらたら)
  ----この間たぶん4秒くらい----

と、転びながらいろいろと考えたのを覚えております。
(一昨年膝の靭帯をやったばかりデス[たらーっ(汗)]

転んだあとは痛くてしばらく動けませんでした。
仰向けに横たわって空を眺めていましたが、とても綺麗でした。
あーあ、また楽しいからって限界超えて滑っちゃった・・・自業自得。

そこからが、Dコーチの大活躍[ぴかぴか(新しい)]
かなりかさばる三四郎を、コースの途中から、リフト1本向こうの
遠い医務室までおんぶして運んでもらいました。

何事か?!と、ギャラリーが驚いて道を開ける中、
おんぶされてシャーっと滑る・・・ちょっとはずかしいわぁ[いい気分(温泉)]
でも、歩けないくらい足が痛かったので本当に助かりました。
(このシーンで、スキー部の感動☆勧誘ビデオを作成したかった)

その後も、でっかい先輩&小柄なだんなさんに
宿で散々おんぶしてもらって移動・・(騎馬戦状態?)
大変お世話になり、恐縮至極に存じます。

20090113162613.jpg


結局、病院で靭帯がちょい切れ&ちょい伸び状態と診断され、
足首がゆるんでしまったとのことです。(医者が触るとコキコキ音がする)
重症ではありません[ぴかぴか(新しい)]
でも今後、完全に戻ることはないそうなので、
がんばってリハビリと筋トレしないと~

ま、スキー部員には珍しくない怪我でしょうけど、
やっぱりちょっとは凹みます[バッド(下向き矢印)]
靭帯って、消耗品なんですね・・大切にしなくては。

はやくスキーと合気道の稽古ができるようにがんばろうっと。





nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

暑いけど、「銀色のシーズン」 [スキー部 部活]

スキー部員の義務として、スキー映画「銀色のシーズン」をDVDで見ました。
先輩たちが、映画館に行っていたので評判は耳にしていたのですが
スキーの楽しさや感動があまり伝わってこなかったです・・・

主人公が、元全日本選手で今はゲレンデのやっかい者、
という設定だからかでしょうか?
ちょと残念です。
(エイタのかぶっていたPOCヘルメットがかっこよかった)

銀色のシーズン スタンダード・エディション








スキー部公式推奨映画(合宿で全部員強制鑑賞)
「ワタスキ」はやっぱり名作かも↓
関連記事 ジェネレーション・ワタスキ

私をスキーに連れてって





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

暑いけど、スキーの話・・ [スキー部 部活]

ご無沙汰しております。
いそがしくて暑くて、むしむししていたため、
ブログをサボっておりました・・・(笑)

先日は、炎天下の神保町へいってきました。
Hりさんのお店で、スキー用具の注文するためです。

スキーは、OGASAKA KC-RV17 にしました。
http://www.ogasaka-ski.co.jp/product/ski/special.html
Keo'sのEXとかなり迷いましたが、大回り系の板を
はいたことがなかったのでちょっとチャレンジしようと・・
というか、デザインで決めちゃいました!

だんなさんはブーツを注文。
ノルディカのドーベルマン(黒犬靴)アグレッサー去年モデルです。

ウェアは、結局気に入ったものがなくて買えず、
ヘルメットは9月までに注文すればよいということで、
まだ決めていません。

相談に乗ってもらった先輩方、お世話さまでした。
取り急ぎご報告まで。

追伸:先シーズン上越の深雪の中でなくしたオガサカTEは
    スキー場に問い合わせましたが、いまだでてきておりません。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ICI スキー展示会 [スキー部 部活]

はやくも、今シーズンのスキー部の活動が始まりました!

毎年恒例の展示会で、冬以来会っていなかった面々と再会。
・・・とはいっても、4月、5月まで滑っていたひともおります。
なんか、あまり久しぶりな気がしないデス。

今年は、会場にアルペンの佐々木明選手が来ていて、
半径1メートル以内まで接近しちゃいました~。
http://www.sasakiakira.net/blog/2008/06/ici.html
(↑佐々木選手のブログより)

オーラがすごかった!
かっこよかった!!
感動しました!
好きです!

そのほか、基礎スキーの全日本デモンストレータの人々も、
各スポンサーのブースでたちはたらいているのですが、
雪上にいないせいでしょうか、全くオーラを感じない・・・なぜだっ。
(スポーツ用品店の店員さん風??)

20080607170911.jpg

今シーズンは、ヘルメット&ウエア&スキー板を新調せねば
ならないので、文字通り血眼になって会場を徘徊しました。
めちゃめちゃ忙しいです。

その後は、部のみんなでスキーシーズン開始の祝杯をあげ、
各メーカーのパンフレットを見ながら、ああでもない、こうでもない、
とスキー談義に花が咲きます。飲みすぎです。

スキーって・・・最高ですね。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

指導員合宿 in 八方 歩くのに、また杖が必要です。 [スキー部 部活]

今年2回目の指導員合宿へ行ってきました。
(*三四郎はマネージャーとして)

久しぶりに、土曜の朝現地入りです。
20080412074846.jpg
↑朝食は横川のだるま弁当で必勝祈願。


八方の天気は曇り&山頂は濃い霧です。
今回は、2日間を午前と午後に分け、じゃんけんで負けた4名が、
かわるがわるに講師となるという企画。

今シーズン正指導員になったばかりのだんなさんは、
大先輩たちを教えるというので顔面蒼白になっており、
これはなかなかの見物でした。
借りてきた猫、というか、死んだ猫状態?修行ですね。

20080412103945.jpg
↑たまにガスの間から山が見えます

この季節なので、(ちょうど去年の今ごろ、コブで靭帯損傷)
黒菱ゲレンデでひたすらコブに入ります。
私以外は全員、先生。ものすごいレベルの差を感じます。

しかし、みんなができていることが自分だけできないので、
くっ~、わたしだってできるようになりたいっっー!と思ってしまい、
たいへん良い刺激となるのでございました(笑)

さらに、県の代表選手となったあこがれの先輩(女性)とも
ゲレンデで久しぶりに会えました!


夜は、いつもお世話になっている焼き肉屋「深山」で打ちあげ。
おおいに食べて飲んで、全身焼肉まみれの大満足です。

理事長が、「ここのエリアは俺の肉。とっちゃだめ!」と、
好みの具合に焼いたお肉を、最後に取っておいたご飯にのせ、
「ウホウホッ」と味わっていたのが非常に愛らしく、
みんなの笑いを誘っておりました。。




【練習メモ】
先生いわく「感覚派」。自称「天才肌?」「異彩?」の三四郎。
教わってうまく滑れたことを、忘れるのが大得意。
泣かせた先生は数知れず。頭で理解しないと~!

①ポジション(くるっと次にいける場所を意識して立ってポンポン滑る)
②ポジション(ゼロ)を、小さい姿勢で=小さくなってくるっペタ。
  板を下にまっすぐ向ける時間をつくる
③吸収(予測)
④自力で脚を伸ばす
⑤逆ひねり、外足荷重(特に左足!)、ストック前で軽く、上村愛子
⑥バンク・溝&くるっ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

スキー・マニア in 丸沼高原 [スキー部 部活]

長らく風邪をひいていました。
(スキーの練習後、汗をかいてそのあと冷えたのが原因?)
おかげで、週末のスキーはキャンセル・・残念でした。

先々週は学生時代のスキークラブの同期と丸沼高原へ
行ってきました。

20080329084715.jpg

彼は、学生時代4年間で、2級・1級・テクニカルと、
めきめき上達した筋金入りのスキー愛好家です。
雪がある間は、試験期間以外、山に生息しておりました。

数年のブランクがあったというのに、
「じゃ、ノンストップでやってみるね」と笑顔で言い、
コブ斜面をハイスピードで去っていくNマン(あだ名)。

Nマンいわく、
「大回りは変わるけど、コブの技術は変わらないね!」と。
さすがです。


学生時代とは見違えた(にちがいない)わかだんな様のもと、
新しい技術をNマンに伝授するため、片山秀斗のDVD
『超上級者のための基本技術』を練習しました。

ファミリー&レジャースキーヤーの多いゲレンデで、
黙々と地味なパーツ練習をする怪しげな3人組。

と思いきや、ほかの2グループが、同じメニューを
練習しているのを発見っっ!!

「オレたちのほうが上手い!」と一方的にライバル心を
むき出しにする3人組。


しかし、地味な職人的練習を1日中していたのに

Nマン     「やっぱりスキーは楽しいなぁーーー!」

三四郎&
わかだんな  「ほんとだよね!」


もはや、スキー・マニア?
いや、スキー・おたく?
 
DSC00974.JPG
おたく:社会的認知度が高くない趣味に傾倒する人の一つの類型
     またはその個人を示す言葉。(Wikipedia参照)






nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

FUJIMOTO-GK(豪快)完成! [スキー部 部活]

先月、上越国際で、涙と汗とともに、
板を左右とも深雪の中に埋めてきた三四郎です。

板をなくした翌日、全員が流れ止め
(板とブーツをつなぐ器具)
を装着し、果敢に深雪へ挑みました。

DSC00973.JPG
↑市販の流れ止め

しかし、F先輩が豪快に前回りで転倒したとき、
ものすごいGがかかったのか、流れ止めの紐が
あっけなく千切れました。
(意味ないじゃん!軟弱な!)


その先輩が来週から北海道はニセコへ
ファットスキーに行くということで、
緊急開発されたのがこちらの製品。
紐の部分を強力なワイヤーにし、絶対切れません。

photo.jpg
↑流れ止めFUJIMOTO-GK(handmade)


〇開発者F先輩のコメント
 「板が外れても、ワイヤーが1メートル以上伸びるので
 身体にも優しいつくりになっています」

〇材料
  コイルワイヤー 
  自転車用のワイヤーロック × 2
  小さなカラビナ × 2

〇総製作費 2千円

なんだか、ガンダムみたいなスキーになってきましたね。

かっこいいデス!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

テク・クラ 武者修行報告! [スキー部 部活]

週末は、スキークラブの仲間で武者修行してきました。
アサマ2000で若だんなはクラウン、
三四郎ともう一人はテクニカル・プライズを受験です。

20080309134802.jpg


初日の事前講習では、大回り&中回りで、
「谷足荷重が強すぎる!」と口をすっぱくして注意されました。
とにかく三四郎は踏ん張りすぎ、力を入れすぎのようで、
「なにもしないで板に乗るだけのイメージでいけ!」と。

これは意外でした。
「もうぜったい何もしないからっ!」と心に誓い、練習。
ちょっと油断すると、おもわず谷足を踏んでしまい、
コーチに「午前中も言ったよねっ!(プチ怒)」と。
(熱いコーチでした)

小回りは、とにかく
  1.トップから板を回しこむこと
  2.もっと左右&落差を大きく取ること
  3.もっとスピード(滑走性)を!

そうとう気合を入れて教えてもらい(下手なので・・)、
1本が長いのでガンガン滑らせてもらい、
講習なのに筋肉痛になりました。


翌日はいよいよ本番。天気もコンディションも最高。
上から下までセパレートされたコースを、
独りじめして滑ることができます。
セパレートされているため、人にぶつかる心配もありません。

本番直前に鬼・若だんなに
「スピードがたりない!板が回ってない!」とダメだしされたため、
小回り本番で人生最高速度&早回しにチャレンジ。

練習でも出したことがないスピードで滑ってみて思ったことは

 「・・・あれ?結構わたしもスピード出せたんだ?」と。

人にぶつかったら怖い、無理、とやろうとしなかっただけでした。
自分の中に、新しい一面を発見したようで、うれしかったです。

20080309134848.jpg


本番でスピードにチャレンジできたこと、
新しいイメージで滑ってみたことは大きな経験になりました。
テクを受験しなかったら、できなかったと思います。

やっぱり、修行って大切だーーー!



【テクニカルプライズ・テスト結果】

大回り 大回り  中回り 小回り コブ フリー
    (不整地)  
 74   74    74   75  74  74  合計445
                 ↑ 初めて1個合格点でました!

まだまだですが、メタメタにやられた去年と比べて、『奇跡』です。
やる気、でてきちゃった・・・(笑)



去年&一昨年のテク検定記事
http://loveaikido.blog.so-net.ne.jp/2007-03-01 
2007黒姫
http://loveaikido.blog.so-net.ne.jp/2006-03-14 
2006浅間(本番)
http://loveaikido.blog.so-net.ne.jp/2006-03-13 
2006浅間(事前講習)








nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SLIPPERS CUP 2008 in 菅平堂々開催! [スキー部 部活]

先週の合宿では、記念すべき第一回SLIPPERS CUP 2008
(スリッパ・カップ)が盛大に開催されました。

スリッパ・カップとは?簡単にご説明しましょう。

SLIPPER 1.JPGSLIPPER 2.JPG

【スリッパ・カップ】

わがスキー部の青森県人提唱のスノー・スポーツ。
スリッパ上での、バランス感覚、足裏感覚、スピードコントロール、
といった身体能力をタイムと芸術点によって競う過酷なゲーム。

 公式用具     ロッジいざよい公式レッド・スリッパ(成人用)
 公式ウェア    上下ジャージ、足には靴下1枚着用可   
 フィールド     ロッジいざよい乾燥室前のなだらかな傾斜地

 コンディション   積雪20センチメートル以上
 推奨時間帯    22時以降
 備    考    適度な酩酊状態で行うのが最も望ましい


今回の合宿では、5級~1級までの検定や、
ポールバーンでの会長杯、厚生会杯などのレースがありましたが、
三四郎の心に最も響いたのは、このスリッパ・カップであります。

擦り切れたゴムのついた赤いスリッパをはいて、
雪の斜面に挑むときはドキドキ、ワクワクして、
興奮状態(酔っ払い?)。

いよいよ斜面を滑るときは、ツルツル、ぬるぬるして
あっという間にすっころび、雪まみれで斜面を転がります。

全身雪まみれでびしょぬれになりながら、
スリッパで斜面を登るとまた転びます。笑います。
上から落ちてくる先輩とぶつかって転びます。
さらに、通り過ぎる先輩をつき落としたりして・・・ぎゃ~(笑)

最高にエキサイティングな一夜でした!

 I LOVE SLIPPERS CUP! と叫ぼう。

DSC00961.JPG
合格したみなさん、おめでとうございました。

DSC00954.JPG
寒い中、お疲れさまでした~!






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

正指導員合格 喜びの声インタビュー(動画アップしてみました) [スキー部 部活]

先日のSo-netブログのメンテナンスで、5MBまでの動画が
アップできるようになったようです。
さっそく、載せてみました。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 スキー部 部活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。