SSブログ

合気道の技 姿勢重視! [合気道 技]

今日は先週に引き続き、剣をつかって勉強しました。

剣を使った稽古は難しいですが、技のイメージが明確になります。
技の仕組みが、ストン、と入ってきます。
しかも、単純に、かっこいい!
↑師範が。

実際にやってみると、太くて重い木刀を抜くだけで、大変です。
袴に挿すのだって、モタモタしてかっこ悪い(涙)。
さらに動きが、スローモーションになってしまいます。

(先輩によれば、木刀の素振りは、練習して、ある程度剣を振る
体ができてこないと、非常に難しいそうです)

剣は、背筋がしっかり伸びていないと巧くあつかえません。
師範いわく、
「剣を持ったときの姿勢を、剣を持たない普段の技でできるように!」

大事なことをたくさん習ったのですが、消化不良気味。
なんとか、日ごろの稽古で活かしたいです。

【メモ】
片手取り呼吸法から四方投げ及び小手返し
 :腕で倒すのではない。体が大事。
  相手の受け方や体の位置によって技を変えてゆく。

相半身片手取り一教・二教
 :斜め後ろへ下がりつつ剣を鞘から抜いて、サッと切り下ろす。

相半身片手取り入り身投げ
 :剣を抜いて柄でガッと当て身、すばやく八双に構える。 

諸手取り呼吸法
 :諸手でつかまれているので、剣を縦の円を描いて抜く。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 7

えなちゃん

ウチの道場の強者Mさん五段は、
剣と杖の両方の動きを使い分けると良いと言っていた。
剣だと動きがコンパクト、
杖だと動きが柔らかくなります。
E師範八段の動きは杖っぽい様な気がしています。
逆半身片手取り呼吸投げは杖の動きですると、
柔らかい技になりますよ〜。
by えなちゃん (2005-11-17 21:22) 

一村雨

剣を振るのって難しいですね。
ここ一年ばっかり、毎朝、剣か杖の素振りを繰り返して
やっと何とか振り方を理解してきました。

本部道場では、どんな剣の稽古をしているのでしょうか?
素振りの型ってありますでしょうか?
今、自己流でやっているので、ちゃんとしたことを知りたいと
思っています。
by 一村雨 (2005-11-18 08:26) 

三四郎

えなちゃん
アドバイスありがとうございます。
まだ合気道歴が短いので、杖をさわったこともありません・・・
杖を使う技をならうのを、楽しみに、気長に稽古します!

一村雨さん
教わっている師範は居合も研究なさっていて、剣と合気道の関係を詳しく
教えてくださいます。でも「剣の素振り」などは習っていません。
あくまでも、合気道の技の成り立ちや、理解を深めるために剣を使うようです。
居合をならえば、素振りなど教わると思います。
わたしも、非常に興味があります。
by 三四郎 (2005-11-18 12:28) 

胡蝶

私は合気道にとても興味があるのですが、近くに道場がありませんorz
どうすればよいでしょうか?
by 胡蝶 (2005-11-19 21:53) 

三四郎

胡蝶さん
カルチャーセンターの合気道教室に通うというのはいかがでしょうか。
ちゃんとしたカルチャーセンターには、きちんとした道場から講師が
派遣されていることが多いので、まずこちらに入り、そこの講師から
道場の紹介を受けたりできるかもしれません。

カルチャーセンターもない場合は、どうしよう・・・
県立の武道館の武道教室か、地区センターなどで活動している
同好会に参加するとかかしら。(区役所などで聞いてみるとよいかも)

どこかしらに所属すれば、詳しい情報が入ってくると思うので、
きっと通える道場が見つかると思います。がんばってください!!
by 三四郎 (2005-11-21 12:54) 

胡蝶さん

合気道ネットや合気会の支部検索をされてはどうでしょうか?
結構自宅近くにありますよ。
でも、良い師範に付こうと思うと遠くても紹介が良いかも。
by 胡蝶さん (2005-11-23 20:16) 

え

入力間違えました。

胡蝶さんへ
合気道ネットや合気会の支部検索をされてはどうでしょうか?
結構自宅近くにありますよ。
でも、良い師範に付こうと思うと遠くても紹介が良いかも。
by え (2005-11-23 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。