SSブログ

半身の作り方・足の運び方 [合気道 稽古日記]

昨日は入学式。
あたらしい師範に、はじめてお会いするので、どきどきしました。
(物柔らかな先生で、ほっと一安心)

学校長である道主の挨拶のあと、さっそく稽古が始まります。
ここ1ヶ月は、基本を徹底的にするそうです。
目からうろこのことばかりで、一言も聞き漏らせない!かんじ。

師範が、一つ一つの技の稽古が終わるたびに、
「はい、やめ!」ではなくて「はい、ありがとう!」
とおっしゃっていたのが、新鮮でした。

気持ちもあらたに、がんばります!

○足の運び
 基本的に、足の親指はまっすぐ。そのまままっすぐ足を運ぶ。
 足は、一箇所に固めようとしない。

○半身
 歩幅より少し広めに前後に足をひらいて、後ろ足をひらくことによって、
 肩もひらき、半身ができる。(首はまっすぐのままにする)

○転換
 壁のしみなどの一点だけを見つめ、転換したあともまた一点をみつめる。
 (目で、ギュッとつかんで、バランスをとるため)

○入り身転換
 つかまれた腕を支点に、(手首をだらっとさせて)まわる。

○四方投げ
 いったん、正面から斜めに相手を完全にはずす位置まで移動してから
 技をかける。





nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 6

なずねぇ

袴を置きに行ったときに、「あーみんな練習してる」と
チラッと見ちゃった。
基本は大事、最近また入り身投げがわからなくなってしまって、
大きな課題になっています。(受けも取りも)
O師範の稽古に出てみようかなぁ・・・
by なずねぇ (2006-04-05 15:04) 

三四郎

O師範の稽古、素晴らしかったです~!
物柔らかな中に、キリッとした雰囲気があって、
師範のペースに吸い込まれて、稽古に集中する感じがしました。
うまくいえないけど、すごかった・・・ぜひ、出てみて!
by 三四郎 (2006-04-06 11:02) 

けろけろ

三四郎さん、こんにちは。けろけろです。合気道学校上級入学、おめでとうございます。
謹んでお祝い申し上げます。
0師範の稽古は初めてだそうで、慣れないうちは大変な事もあるかも知れませんが、頑張って下さいね。応援させて頂きます!…って、私自身がむしろ負けないように、頑張らなくてはいけないと、思いました。
さてさてこう書く私ですが…実は私も上級過程に入学させて頂き、稽古をしています。
0師範の、最初に受けを取らせて頂いたのが私ですので、気が向いたら声をかけてやって下さい。
それでは失礼します。
by けろけろ (2006-04-06 20:10) 

一村雨 

合気道学校上級入学ですか。おめでとうございます。
三四郎さん,どんどん強くなりますね~
by 一村雨  (2006-04-06 23:48) 

三四郎

けろけろさん、やっぱり・・・!
実は、けろけろさんの正体は、そうじゃないかなぁ、と
思いはじめたところでした~!

ブログで知り合った方と、実際にお会いするのは初めてです。
(というより、実は顔見知りだったんですよね。ちょと、照れくさいなぁ・・)
これをよい機会に、仲良くしてください。
今日の稽古で、さっそく話しかけてみます。
「ギクッ」、とかしないでくださいね(笑)
by 三四郎 (2006-04-07 12:14) 

三四郎

一村雨さん、まだまだ、ぜんぜん強くないんですぅ~
いまだに、おもいきりよく、技をかけるのが怖いです。
(自分の技が信用できなくて、変な方向へ力を加えてしまって、
相手がイタッとなったり、怪我をしたら、と思うと遠慮してしまうんです)

でも、すこしづつですが、ましになってきたような気がするので、
きながにがんばります。
by 三四郎 (2006-04-07 12:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。